WEKO3
-
RootNode
アイテム
PSPをもとにした形式手法有効性確認コースの設計
http://hdl.handle.net/10091/3356
http://hdl.handle.net/10091/3356f96de17a-68b5-4ac0-a28f-d964b0d66f6a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-10-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | PSPをもとにした形式手法有効性確認コースの設計 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | VDM over PSP: A Method for Confirming The Usefulness of A Formal Method | |||||
著者 |
鈴森, 寿之
× 鈴森, 寿之× 海谷, 治彦× 海尻, 賢二 |
|||||
信州大学研究者総覧へのリンク | ||||||
表示名 | 海尻, 賢二 | |||||
URL | http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.gFypZVkh.html | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 社団法人情報処理学会 | |||||
引用 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 情報処理学会研究報告 ソフトウェア工学研究会報告. 2003(22):63-70 (2003) | |||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告 ソフトウェア工学研究会報告 巻 2003, 号 22, p. 63-70, 発行日 2003-03 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | VDMを学習している初学者がVDMの有効性を客観的に確認する方法を提案する。有効性は以下の順で確認する。(1)特定ドメインを想定した小規模プログラム演習を数回繰り返す。(2)演習遂行に従い、VDMを段階的に導入する。(3)各演習のプロセス・プロダクトのデータをそれぞれ測定する。(4)測定データを基に欠陥除去等の変化を測定者に示す。 | |||||
資源タイプ(コンテンツの種類) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0919-6072 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||
異版である | ||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://ci.nii.ac.jp/naid/110002911403/ | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | Copyright (c) 2003 社団法人情報処理学会 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | ここに掲載した著作物の利用に関する注意 本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |