このアイテムのアクセス数: 212
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
a46b0t13.pdf | 3.53 MB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | 将来の大地震による強震動を予測するためのレシピ |
その他のタイトル: | Recipe for Predicting Strong Ground Motion from Future Large Earthquake |
著者: | 入倉, 孝次郎 ![]() 三宅, 弘恵 ![]() 岩田, 知孝 ![]() 釜江, 克宏 ![]() 川辺, 秀憲 ![]() Dalguer, Luis Angel |
著者名の別形: | IRIKURA, Kojiro MIYAKE, Hiroe IWATA, Tomotaka KAMAE, Katsuhiro KAWABE, Hidenori DALGUER, Luis Angel |
キーワード: | 強震動 活断層 内陸地震 海溝型地震 特性化震源モデル 巨視的断層パラメータ 微視的断層パラメータ strong ground motion active fault inland crustal-earthquake subduction zone earthquake characterized source model outer fault parameter inner fault parameter |
発行日: | 1-Apr-2003 |
出版者: | 京都大学防災研究所 |
誌名: | 京都大学防災研究所年報. B |
巻: | 46 |
号: | B |
開始ページ: | 105 |
終了ページ: | 120 |
抄録: | 地震災害軽減を目的とした将来の大地震による強震動予測手法の確立が必要とされている。本稿では,近年の高精度で観測された強震動記録を用いた震源インバージョン結果に基づく不均質震源断層モデル(アスペリティモデル),活断層の詳細調査や海溝域の地下構造調査等で明らかになった震源断層の性質,および動力学的震源の理論を結びつけることにより,将来の大地震の震源を特性化し,それにより生成される強震動を予測する方法がレシピとしてまとめられた。また,内陸地震(兵庫県南部地震,鳥取県西部地震)と海溝型地震(東南海・南海地震,宮城県沖地震)に対する強震動予測結果を基に,提案したレシピの検証がなされた。 From recent development of the waveform inversion analyses for estimating rupture process using strong motion data during large earthquakes, we have understood that strong ground motion is relevant to slip heterogeneity inside the source rather than the entire rupture area. The source model is characterized by two of parameters, which we will call: outer and inner fault parameters. We propose a recipe of predicting strong ground motions using a multiple-asperity source model. Slip distribution for the multiple-asperity source model is dynamically solved by numerical simulation. Influence of variances of estimated source parameters on ground motions are discussed from synthetic waveforms based on our recipe. |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/129169 |
関連リンク: | http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/nenpo/nenpo.html |
出現コレクション: | No.46 B |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。