ダウンロード数: 222

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
frk_050_224.pdf357.57 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 故紙再生におけるPCB, PCTによる環境汚染 (II) : 故紙再生工場付近の底質の水平および垂直的な汚染分布
その他のタイトル: The Environmental Pollution by PCBs and PCTs Resulting from Reclaiming Waste Paper (II) : Horizontal and Vertical Distributions of PCBs and PCTs in the Bottom of Lake Biwa near-by a Waste Paper Reclaiming Factory
著者: 石丸, 優  KAKEN_name
片山, 幸士  KAKEN_name
喜多山, 繁  KAKEN_name
石田, 紀郎  KAKEN_name
高橋, 信義  KAKEN_name
松崎, 隆  KAKEN_name
著者名の別形: Ishimaru, Yutaka
Katayama, Yukio
Kitayama, Shigeru
Ishida, Norio
Takahashi, Nobuyoshi
Matsuzaki, Takashi
発行日: 20-Nov-1978
出版者: 京都大学農学部附属演習林
誌名: 京都大学農学部演習林報告
巻: 50
開始ページ: 224
終了ページ: 230
抄録: 1975年の調査 (第I報で報告) にひき続き, 同様の地域において, 主として底質の汚染状況を再調査した。今回の調査では, 底質の汚染の広がりを, 水平方向ばかりでなく, 垂直方向についても検討した。得られた主な結果は, (1) PCB, PCTの全体的な汚染レベルは, '75年の調査結果と比較して, わずかに低下しているように思われるが, 汚染源近くでは, いまだに環境庁のヘドロ除去規準 (10ppm) を越える汚染が認められた。(2) 底質の汚染分布を垂直的に見れば, 一般に底質の層が深くなるにつれてPCB, PCT濃度は低くなる。ただし排水路中の地点では, この傾向を示さず, 各層とも高い濃度レベルにあり, PCB, PCTによって汚染された繊維かす類の推積が相当深部にまで及んでいることがわかる。(3) 底質中のPCBの組成は, 前回の調査結果と同様に, 汚染の程度が低くなるにつれて低塩化物の割合が減少する傾向を示した。
PCBs and PCTs contaminations of bottom deposits were again investigated in July, 1977, at the same area as former investigated (in July, 1975. The first report)1), in order to obtain informations about the subsequent appearance of pollution. This investigation is concerned with not only horizontal but vertical distributions of PCBs and PCTs in bottom of the investigation area. Resuts obtained are as follows: (1) Overall contamination levels of PCBs and PCTs seem to be lower than the levels in 1975. But high contamination levels beyond 10 ppm are still detected near-by the contamination source. (2) PCBs and PCTs concentration in bottom deposits decrease towards the deeper layer. But in the drainage canal of the reclaiming waste paper factory, high concentration are detected even in deep layer. So, pulp fibers highly contaminated by PCBs and PCTs must pile to the fairly deep layer. (3) There is a tendency that the lower the PCBs concentration in bottom deposits become, the lower the ratio of low chlorinated biphenyls to total PCBs in bottom deposits become. This trend was observed at the former investigation too.
URI: http://hdl.handle.net/2433/191647
出現コレクション:第50号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。