ダウンロード数: 93

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
2166-09.pdf1.08 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: ネットワーク上のタカ・ハトゲームにおけるリンクの多義的解釈が与える影響について (第16回 生物数学の理論とその応用 -生命現象の定量的理解に向けて-)
著者: 崎山, 朋子  KAKEN_name
著者名の別形: Sakiyama, Tomoko
発行日: Jul-2020
出版者: 京都大学数理解析研究所
誌名: 数理解析研究所講究録
巻: 2166
開始ページ: 40
終了ページ: 43
抄録: タカ・ハトゲームなどのゲーム理論は, biological, natural systemへも適用されており, 格子空間上のみならず, ネットワーク上での空間ゲーム理論も存在する[l, 2]. 生物系• 生態系ネットワークでは, スケールフリー構造を含めた, ヘテロ構造を有するネットワーク構造が知られている[3-6]. 以上を考慮した場合, ネットワーク上でのゲーム理論において, リンクの進展を扱うことが重要であるのは自明だろう. しかしながら, ネットワーク自体が時間とともに変化するゲーム理論のシミュレーションはそれほど研究されていない[7]. 本研究では, タカ・ハトゲームを用いてヘテロなネットワーク構造を出現させるネットワークの進展を扱う.
URI: http://hdl.handle.net/2433/261493
出現コレクション:2166 第16回 生物数学の理論とその応用 -生命現象の定量的理解に向けて-

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。